夏の大会

私もアスリートだった事から夏の様々なスポーツの様々な年代のアスリートの戦いには感動しますし、体を自分も動かしたくなります!!

オリンピック、インターハイはほぼ終わり、今は中体連ですね!

熱中症に気をつけてっていっても難しい事もあるでしょうが勝ち負けだけにこだわらず様々なアスリートの方々頑張ってください!!

ストレッチの効果と重要性

ストレッチの効果と重要性

ストレッチ

・柔軟性の向上:

  • ストレッチを行うことで、筋肉や関節の柔軟性が向上します。これにより、体の可動域が広がり、日常生活やスポーツでの動きがスムーズになります。柔軟性が高まると、怪我のリスクも減少します。

・血行促進:

  • ストレッチは血流を促進し、筋肉に酸素や栄養を供給しやすくします。これにより、疲労物質の排出が促進され、疲労回復が早まります。また、血行が良くなることで、冷え性の改善や免疫力の向上にもつながります。

・疲労回復

  • 運動後にストレッチを行うことで、筋肉にたまった乳酸の排出が促進され、疲労回復が早まります。これにより、次の日の筋肉痛を軽減することができます。

・姿勢の改善:

  • ストレッチは筋肉のバランスを整え、姿勢を改善する効果があります。特に、デスクワークやスマートフォンの使用で前かがみになりがちな現代人にとって、ストレッチは姿勢矯正に役立ちます。

・リラクゼーション効果

  • ストレッチを行うことで、副交感神経が優位になり、リラックス効果が得られます。これにより、ストレスの軽減や精神的な安定が期待できます。

【健康寿命】

【健康寿命】
聞いた事がありますでしょうか?

身体が調子がいい時は人間は何かアクションを起こそうとしますが、身体に何も異常がない時は何もしない方がほとんどだと思います。

食事もそうですし、身体のメンテナンスの効果は10年後に出ると思っています。

筆者もそれに自分の体験で書いています。

当院はなるべく患者さんが通院しやすいように問診時にお話しさせていただきますのでご安心していただいてご連絡ください。

健康寿命 #福岡市整骨院 #福岡市中央区渡辺通マッサージ #夜遅くまでマッサージ

お得に治療やメンテナンス

【色々なサービスを使ってお得にメンテナンス】

当院では様々なサービスで患者様にお得に治療いただくサービスがあります✨

インスタフォロー、お友達ご紹介でなどです。

そのサービスを使ってずっとお得に治療やメンテナンスをされてる患者様もいらっしゃいます。

お気軽にご連絡ください✨

患者様にお得に #お得なサービス #患者様ファースト #福岡市中央区整骨院 #夜遅くまで整骨院 #遅くまでマッサージ #梅の癒整骨院

腰痛の原因は足首?お尻?

腰痛を【腰痛持ちだから]といって、諦めていたり湿布を貼って安心したりしていませんか?

腰痛がでてきたというのはもちろん腰の骨に問題がある事もありますが、下半身のどこかからクルマ腰痛もかなりあります。

足首も関係しています。

1度当院にお任せください👍

腰痛 #福岡腰痛治療 #足首の硬さ #運動療法 #梅の癒整骨院 #福岡市中央区整骨院 #福岡マッサージ #福岡夜遅くまでマッサージ

足首が色々な所に影響

膝が痛いから膝だけ

腰が痛いから腰だけ

肩が痛いから肩だけ

というのは大きな間違いです。

その中でも足首が原因で膝痛、腰痛はよくあります。

足のスネの前の筋肉が歩いたりするとすぐ張る方もいらっしゃいますよね?

それも足首の硬さからきています。

是非、当院に1度診せてください。

#足首 #身体の仕組み #身体は繋がってる #福岡整骨院 #夜遅くまでマッサージ #春吉マッサージ

湿布

湿布貼ってるんですけど治らなくて…

よく言われる言葉です。

湿布はアイシングにもなりませんし、慢性化してる所に湿布は逆効果になります。

施術をしながら色々なお身体の知識のお話しもさせていただきます。

ブログ見たで10分無料で治療させていただきます。

ご連絡お待ちしております。