寒くなると…

こんにちは!
だんだんと朝晩寒くなってきましたね!
今回は寒くなると身体の中はどうなるか?を話したいと思います。


気温が下がると身体を暖めようと体内の代謝は上がります。
すると糖分が使われてお腹が空きます。
お腹が空くとご飯を食べます!

ここが注目ポイントです!!


これから忘年会シーズンで暴飲暴食が多くなります!
胃に負担がかかってる状態だと、胃に熱を持ち、腹圧が下がり腰への負担がかかります!

さらに気温が低いので身体が壊れやすくなります。
そういった悪循環で冬は身体が壊れやすい時期になるのです。


寒くなったら古傷が…
寒いとギックリ腰が怖い…。
心当たりあるのではないでしょうか?


それを打破する為にも、日頃の運動、食べすぎない!セルフケアをしっかりと!を分かっていれば安心安全ですよね!


どうしたら良いか分からない方は是非梅の癒整骨院へあしをお運びください!
しっかり丁寧に説明させていただきます^_^

住所:渡辺通5-9-8

営業時間:15〜25時

最終受付24時

休診:日・祝

交通事故・鍼灸治療・美容鍼承ります!

超音波とハイボルテージのコンビネーション機械治療

こんにちは!
梅の癒整骨院です!

10月になりまたまた急性腰痛(ぎっくり腰)が増えてきてます。

日頃負担が掛かっている筋肉や関節が瞬間的の動作で痛めてしまいます。

我が整骨院では急性なものにかなり効果的な機械治療がございます!
痛めた筋肉の炎症や関節の炎症を取り除いたり、細胞の活性化を促す超音波とハイボルテージのコンビネーション治療です!

この機械は上記のものにも効果的ですが、凝り固まった筋肉にも効果がありますので、大人気機械となっています!

急性腰痛になる前に体のケアをしましょう!

ぎっくり腰ならぬぎっくり背中!?

こんにちは!
梅の癒整骨院です!
季節の変わりめですね…
昼夜の寒暖差が感じるこの季節は身体の変化も大きい時期です。

そう思ってた矢先、背中を痛めた男性患者様が来られました!
朝背伸びをした時に痛めたとの事で…!

写真をみても分かる通り、鍼を指してる数カ所が赤くなってますね!
これはフレア現象といって血流が良くなってる証拠です^_^

鍼終了後、若干違和感はありましたが、次の日には治ったそうです^_^

寒暖差が激しいこの時期はぎっくり腰や寝違いが増えていきます!
そうならない為にも日頃からのケアが必要になっていきます^ ^

*写真投稿はしっかり患者様から了承を得て貼ってます^_^

google検索にて写真を載せてますのでご覧ください!